7月Labo
28日(火)18:00〜
毎月1回 加藤八十助酒店 加藤盛さんからの課題に合ったお料理を探求し、お酒との相性をみなさんに吟味していただき、いろいろな枠を超えてありのままの楽しさを受け入れる、そんな化学反応を愉しむLaboです。
今月のお題は・・・
詳細については、近日公開致します!
ご予約・お問い合わせは、
電話 0254-56-8833
メール shryuan8833@gmail.com
LINE公式 ID: @ryuam
2020 第3回日本酒を愉しむ
3月Labo 25日
季節限定酒、にごり酒のタイプの違う3種類をテーマに行いました。
比較的アルコール度数をの低いモノから高いモノまで、にごり酒と一括りには出来ない程奥が深い。
事前にお題のお酒を仕事おわりにじっくり飲みながら提供するお料理を考えました。
個人的には爆ぜる感のあるものが好きですね。
なんかスパークリングワインみたいで・・・。
2020 第2回日本酒を愉しむ
2月Labo 26日(水)
地元2大蔵元と長岡の有名蔵元の普通酒。
これを冷やとぬる燗(45℃)
でどう飲み口が変わるのか?
料理も含めるとどう感じ方が変わるのか?というテーマで行いました。
第一回目からブラインドで進めて、会の終わりに銘柄を発表するスタイルです。
2020 第1回日本酒を愉しむ
1月Labo 31日(金)
朝日酒造の元旦しぼり
同一銘柄の2001,2016,2020
バーティカルテイスティング
驚きは01の元旦しぼり、そもそも19年も日本酒って保つんだ?という純粋な疑問。
ワインでもグランヴァンの領域・・・でも考えてみると同じ醸造酒なので整った条件が揃えば可能なのかも。
店主の齋藤です。
旬の閃き柳庵では、地元の旬の素材を中心とした野菜や魚介を使ったコース料理が主体のお店です。
また、お昼にはお手頃なランチメニューや、夜には単品料理もご用意しております。
お気軽にお越しください。
旬の閃き 柳庵
〒959-3449
新潟県村上市岩船駅前49−4
◆営業時間------------------
昼11:30〜13:30(LO)
夜17:30〜21:00(LO)
tel.0254-56-8833
===============
赤色=定休日
青色=イベント
桃色=仕込みの為お休み
2021年1月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2021年2月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 28 | |||||